行政書士つれづれ日記78
ある中国人の永住権申請を福岡在留管理局にしていたのですが、残念ながら不許可の通知が来ました。在管に理由を聞いてみたのですが、「住民税を過去に払っていたのですが、何回かに遅延があった」という理由でした。つまり支払ったにもかかわらず、支払いが遅れたということを問題にして、不許可になったということです。それを聞いた時、正直厳しいなと感じました。普通に考えれば「支払ったんだったらいいじゃないか」と思うのですが…本人も大変悔しがっておりました。なんか中国人に永住権を出したくないという作為的なものを感じます。政治的な問題を、ビザの発行等に反映させてはならないということになってるはずですが…
今回は、ちょっと腑に落ちないというか、納得いかない事例でした。
行政書士つれづれ日記77
YouTubeに久々に動画を公開しました。
行政書士つれづれ日記76
戸籍謄本の英語への翻訳の依頼が増えております。
海外留学で、その国にビザ申請する際に必要になるらしいです。
戸籍謄本を翻訳していると、色々と勉強させられることが多いです。
「この人は養子縁組しているが、なぜ養子に入ったのか?連れ子の状態では、
遺産相続できないから養子に入ったのか?」といったこととか…
戸籍謄本には、その方の人生がいっぱい詰まっていると感じました。
それにこの翻訳の仕事、何気に行政書士の仕事ともかなり関わってきたりします。
ただ当たり前に業務をこなすのではなく、行政書士としての知識も
この翻訳作業を通じて(といっては失礼ですが…)磨いて、生かして
いきたい…そのように思っております。
行政書士つれづれ日記75
ミツモアでの私の口コミが、合計11件になりました。これも、お客様がお忙しい中、
面倒がらずに投稿してくださったおかげです。
感謝感謝です。ありがとうございました。
現在星数の平均が4’8(星数5が最高)となっております。
星数が5に到達しなかった案件に対しては、「お客様は何に満足して頂けなかったのか…」
を常に考えるようにします。そうすると不思議なことに、まずかった部分がなんとなく
想像できてきます。そのようにして、次のご依頼の時は絶対このようなことが
ないように改善しようと思っているとこれまた不思議なことに、同じような場面に
至るものです。もちろん、その時しっかりと改善します。
口コミは、まさに自己の仕事へのバロメーターだと考えます。
貴重な判断材料を提供してくださっているお客様、本当に感謝します。
これからも、よろしくお願いします。
行政書士つれづれ日記74
PDFファイルの意味とやり方を今さらながら(苦笑)理解しました。
これはつまり、文書をMacで作ろうがWindowsで作ろうが、PDFに変換して相手に送信すれば、
同じように、相手方のパソコンがMacだろうがWindowsだろうが文書を開くことができる
という互換性の高いものなんですね。
今まで翻訳文書を私のMacパソコンから送っても、お客さんが「見れない、開けない」
と言って、やむを得ず郵送で文書を送る…というケースが多かったのですが、
これからは郵送せずに、PDFファイルのみを送信すれば済みそうです。
もっと早く気づけば良かった、これで郵送必要ないのに郵送するということが
なくなりそうです。
別名「電子の紙」みたいですので、行政のデジタル化が進むにつれ、官公庁
においても当然主流の書類方式になっていくでしょう。
行政書士つれづれ日記73
現在、ビザ1件、翻訳3件受注しており、なかなか忙しいです。
でも、「タイ王国に自社を紹介するため」「娘が留学するのに必要なため」
といったお客さんの声を聞くたびに、楽しくなってきます。
私の作業が、それらに使用されていくことを考えると、嬉しくなってきます。
報酬以外の別の喜びです。
この仕事、ずっと続けていきたいと、改めて思いました。
行政書士つれづれ日記72
日本人配偶者ビザの依頼を受けたアメリカ人男性から、報酬の入金がありました。
今年に入って、ネパール人の家族滞在ビザに続いて2回目の報酬入金です。
もっともっと仕事を増やして、事務所を大きくしたいです。
「世界を俯瞰する」企業になりたい…
それが私の今の願いです。